打突の機会を自分で作る!ことは剣道で高い技術を身につけるための秘訣

打突の機会を自分で作る

 

剣道において相手の構えが強固である場合、有効な打突を決めるのは容易ではありません。しかし、自分から積極的に攻め上げ、相手の崩れや変化を見極めて打突の機会を作ることが重要です。

 

一本を取るためには、打突の機会に応じて技を出す必要があるからです。攻め合いを大切にし、相手を動かして有効な技を仕掛けることで、剣道の質の高い習得が可能となります。

 

そのためのポイントは次の3つです。

攻め合うことの重要性

相手が強固な構えをとっている場合でも、お互いが攻め合うことで打突の機会が生まれます。攻め合うことで相手の構えに変化をもたらし、有効な技を出しやすくなります。

 

自分から機会を作る

待っているだけでは打突の機会は生じません。自分から積極的に相手にアプローチし、攻め上げることで相手の反応を見て打突のチャンスを作り出します。

 

攻め合いのトレーニング

稽古ではお互いが積極的に攻め合う練習を行うことが重要です。打ち込み稽古や互角稽古など、相手の構えを崩すための様々なアプローチを試み、打突の機会を見つけます。

 

つばぜり合いからの技

特に現代の剣道では、出鼻を狙うことはもちろん、つばぜり合いから打突の機会を作ることが効果的です。相手の動きを読みながら、巧妙な技を繰り出すことで勝利につながります。

 

意図的な相手の動かし方

技を出すだけでなく、相手を意図的に動かすことも重要です。相手の動きを制御し、有利な位置に誘導することで、有効な打突を奪いやすくなります。

 

まとめ

自分から打突の機会を作ることは剣道の基本であり、攻め合うことが重要です。リスクを伴う攻め合いこそが剣道の魅力であり、高い技術を身につけるための土台となるからです。

 

自ら積極的に攻め上がり、相手に対して技を仕掛けた場合と、相手からの攻撃に対して怯んでしまい、不安から技を出してたまたま成功した打突とでは、その内容に大きな違いがあります。

 

実際の試合において意図的に相手を動かして一本を取ることは簡単ではありません。実力が伯仲している場合なら尚の事です。

 

攻めることにはリスクも伴いますが、それが剣道の醍醐味であり、高い技の習得につながります。稽古において積極的に相手にアプローチし、攻め上げることで、剣道の深い理解と高い実力が得られるでしょう。

 

打突の好機へ

教士八段 香田郡秀先生の待望の新作剣道DVDがリリース

剣道上達革命に続き、【香田式】剣道の実力をつける稽古法という剣道DVDが新たに発売されました。


今回の教士八段 香田郡秀先生の剣道DVDの特徴は、『ひとり稽古』に焦点を当てて制作されている点が、前作の剣道上達革命と違う点です。

今のご時世、対人競技(武道)である剣道は大会や稽古の制限も掛かり、思うように練習ができないことが多々あります。

また、感染予防のため従来の試合方式やルールを変更して実施されることもあります。


そういった多くの悩みの声が香田先生の元へ届き、「ひとり稽古の極意を伝授する」今回の新作剣道DVDが制作されました。『DVD2枚組(合計180分)』

「稽古不足に悩んでいる」「コロナ対策の暫定ルールへの対処法が分からない」「身近にアドバイスをしてくれる人がいない」「どうやって自分の剣道を見直したらいいのか迷っている」「自宅で効果の上がる稽古をしてライバルに差をつけたい」という方は、香田先生の180日間にわたり回数無制限の個別メールサポートも付いています。

これからの剣道は『いかに密度の濃い、正しいひとり稽古を積み上げられたかどうか』で差が出てきます。


同じ時間一人で自宅で練習するにしても、実力が2倍、3倍にもなるとしたら・・・。

\安心の180日全額返金保証付き!/

>>【香田式】剣道の実力をつける稽古法を公式サイトで今すぐチェツクする<<