面体当たり引き胴
剣道の試合に勝つには体当たりから引き技も有効だと思います。
例えば、面体当たり引き胴なども決まりやすいのではないかと。
相中段から面を打ちこみ、その余勢で両こぶしを腰のあたりに下げて腰から相手に押し上げるように体当たりするようにします。
そして、相手が体勢を崩したところで、間髪入れずに引き胴を打つようにします。
この時にはつばぜり合いに持ち込まないようにして、当たった瞬間に引き胴を打つような感じにするといいかなと思います。
何故なら、鍔迫り合いになった瞬間は、絶好の打突の好機でもあるからです。
なので、技を仕掛け、つばぜり合いになった時に相手の体勢が崩れていると感じたら思い切って技を出すといいかと思います。
どちらにしても、体当たりは打突と関連した動きでないと反則ををとられてしまうこともありますからね。
また、体当たりから引き面、小手にもすることができますし、小手面を打って体当たりしてから引き小手なども出来ますね。
相手が追撃して面を打ってきたら、さばいて返し胴を打つなどもいいかもしれません。
いずれにしても、実際の試合では一つの技が綺麗に決まるというのは少ないです。
なので、次々と技を繰り出して相手を崩した末に、一本がもぎ取れるように練習しておくことが大切です。
その為、体当たりや引き技などはしっかり基本のやり方を押さえておくと良いかと思います。('◇')ゞ
合わせて読みたい関連記事