剣道上達革命DVD 香田郡秀 コツ 練習
試合に勝つ!一本とれる!
世界選手権覇者、指導者として全日本学生剣道大会8回優勝のある教士八段 香田郡秀先生の剣道上達革命DVDは、少年剣士から大人で剣道を始めた人まで、基礎から技のコツ、戦術、攻め方まで一般では指導されていない総合的に飛躍的に上達できる効果的なトレーニングなどの練習やコツが満載の剣道上達DVDです。
また、生徒やお子さんの指導にも最適な内容になっています。
●試合に出れない…
●出ても直ぐに負けてしまう…
●今より上達したい、強くなりたい…
●上の段を目指したい…
●生徒や子供に上手く指導出来ない…
など、人一倍練習してもうまくならず伸び悩んでいる!何をしたらいいのか効果的な練習方法が分からないなど、このような悩みは剣道を始めた多くの方が持つ悩みなんです。
ですが、このような悔しい思いをしている方でも、一流の剣道の指導者に教えてもらえることで短期間で上達して強くなることができます。また、指導者は自信を持って指導出来るようになります。
あなたは、今より剣道が上達し強くなるにはどうすればよいと思いますか?
とにかく走り込みで、足腰を鍛えればいいんじゃないの?
いえいえ!
他の選手より体力をつければ強くなるんじゃないの?
いえいえ!
剣道は一般的に素振りに始まり、素振りに終わるということが言えるくらい素振りは大事ですね。
また、走ることも全ての基本と言われています。
ですが、素振りや走り込みで体力をつけることはもちろんとても大切なのですが、これだけでは決して剣道が上達し今より強くなることはできません。
剣道が強くなりたいと思ったきっかけ(体験談)
実は私も小学生の4年生から剣道を始めましたが、もっと強くなりたい、上達したいという悩みがありました。
私が剣道を始めたのは近くに道場ができ、2つ上の兄が剣道をたまたまやりはじめたのです。
「お兄ちゃんがやるならあなたもやれば」という親のひとことがきっかけだったように思います。
その頃は学年でも前から3番目くらいの身長だったんですが、走ったりすることが大好きで負けず嫌いな子供でした。
ただ、剣道に関しては「チャンバラ遊び」というイメージがあって、最初は稽古もあまり熱心ではありませんでした。
それでも、一応、週三回ほど近くの道場に通っていました。
ところが道場に通い出して最初の市内の大会で負けたことが猛練習のきっかけになりました。
小学3・4年生の部の2回戦で、自分よりも体格のいい相手に判定で負けてしまい、それがとても悔しくて…。
とてつもなく強いとかそんなんじゃなくて、足さばきなどの基本が自分よりしっかりできているようでした。
そんなこともあり、「次は実力や技で絶対に勝ってやる」と決意したんです。
それからは、週3日の道場での稽古以外にも基本打ちなどの素振りもして、自宅で猛練習をしました。
3か月後の試合では優勝は逃しましたがが、準決勝まで行くことが出来たんです。
その時に改めて剣道の基本の大切さを痛感したんです。
そして、基本をできるようにするには、一つ一つの動作をどれだけ正確に確実にやるかが大事なんです。
それと、試合で負けた悔しさは絶対に忘れないでください。
負けてもやもやとした気持ちになりたくなければ、稽古するしかありません。
そして、剣道が強くなりたい、上達したいなら、強い人の試合を見たり、技を真似てみたりするのが一番だと思うんです。
その良いお手本として購入してとても参考になったので、香田郡秀先生の剣道上達革命を紹介しようと思ったんですね。
監修者 教士八段 香田郡秀プロフィール
教士八段 香田郡秀先生昭和32年生まれ、長崎県出身。剣道教士八段。
1986年、文部省のスポーツ功労者賞を受賞
筑波大学大学院人間総合科学研究科教授、筑波大学剣道部部長。
小学校3年時より剣道をはじめ、長崎東高校時代にインターハイ個人優勝。 筑波大学卒業後は郷里長崎で教職に就き、そののち、筑波大学で教鞭を執るようになる。
世界剣道選手権大会個人優勝、全日本剣道選手権大会3位、全国教職員剣道大会個人優勝など選手として輝かしい戦績を誇り、 筑波大学剣道部監督としても、多くの教え子を全国優勝に導いた。
現在は大学以外でも、請われて全国各地の講習会などで指導にあたり、 その卓越した指導論とわかりやすい解説には定評がある。
(引用元:公式ページ)
剣道上達革命の特徴
教士八段 香田郡秀先生の剣道上達革命を購入してわかった、剣道上達革命の特徴を私なりに3つほど挙げてみます。
@正確な基本技術や技のコツが身につけられる
A試合で勝てる戦術と攻め方、稽古法が学べる
B個別メールサポート・返金保証付きDVD
剣道をやる人なら、強くなりたい、試合に勝ちたいと思っていることでしょう。
あなたも、そんな気持ちを心に抱いた向上心の強い人だと思います。
ですが、出来ればラクをして強くなりたいと思う人もいるでしょう。
正直に言えば私も同じ気持ちです。
ですが、剣道の上達への近道は、香田先生もDVDでおっしゃっていますが、正しい基本を繰り返し、強くなるための土台を作り、剣の理合を学ぶことです。
理合とは、簡単に言えば理にかなった攻めや防御のことで、剣道には戦いの手順があるわけです。
まず、立ち上がって姿勢を整え、攻めを充実させ、決断と同時に打突し残身をとる。
剣道では古くから、良い師匠を見つけることが上達の秘訣とも言われます。
そういった意味でも、この剣道上達革命は、基本技術から試合で勝てる戦術、攻め方、練習(稽古法)、香田先生の個別メールサポートなどの特徴がありますから、近くに教えてくれる先生がいない剣士の方への良い師匠になるに違いありません。
剣道上達革命に寄せられた疑問Q&A
剣道上達革命では、監修者の 香田郡秀先生から180日間に渡って回数無制限での個別メールサポートが受けられるのが、市販本などにはない大きな特徴です。
ここでは実際に一般の方から寄せられた剣道に関する質問とその答えの一部を紹介します。
右ひざはやや緩め、相手の方に向けて下さい。
剣道で最も多く用いられる足さばきの基本が送り足です。その際の前への移動は後ろ足で前足を進める意識で行い、後ろへの移動は、前足の指でしっかり床を押しましょう。
蹴るのではなく、左足でしっかり支えるようにして押すというイメージをもったほうが良いでしょう。
その為、打突時にも目線の高さを変えないようにしましょう。
相手の顔を中心として全体を見る遠山の目付を心掛けてください。
その後に打突の好機をとらえて打ち込む練習を行っていきましょう。
相手に隙が無い場合は、攻めて相手を崩し、打突の機会を作らなければいけません。
また、相手よりも少しでも有利な状態を維持できるように気持ちの上でも余裕を持って稽古することも大切です。
その他にも公式ページには多くの質問が寄せられています。
一本取る為の具体的なやり方が学べる!
今より剣道が上達し強くなるには、剣士としての効果的なトレーニングなどの練習を知り、構え、足さばき、竹刀の振り方など正しい動作を覚えることで強さと上手さの両方を持つ事が大切なんです。
その為には、正確な技術、剣士としての力強く、柔軟性と瞬発力がある理想的な体、そして勝てる戦術と攻め方、技のコツなどをマスターすることです。
そして、この香田先生の剣道上達革命では、強くて上手い剣士全てに共通している『タイミング 』『 間合い 』『 スピード』『 剣先の動き 』などがDVDで悪い例など交えての解説付きで詳しく分かりやすく学べます。
剣道が上達せず伸び悩んでいる方でも、性別や年齢、体力、センス、経験に関係なく、効果が出るトレーニングなどの練習です。
また、これ以外にも強く上手い剣士に必要な全てを強化でき、悪い個所を改善でき、1ヶ月後には格段に今よりレベルアップでき試合で相手から一本をとる勝つための方法が具体的に学べます。
そして、何より強くなり相手に勝つには強い人の試合や稽古などのお手本となる映像を見たりして、いつ打つかなど打突の機会を考え研究することも必要です。
そして、この香田先生の剣道上達革命の練習をすることで、
試合で相手から一本をとり勝つ事ができるようになる。
学校の部活で、大勢のライバルの中から常に試合に出て活躍できる。
生徒や子供に効果的な練習法の指導ができる。
大人で剣道を遅く始めた人でも短期間で上達できる。
など、理想とした強く上手い剣士になることが出来ます。
そして、もし、あなたが、
・今より剣道が上手くなり強くなりたい!
・子供にもっと剣道が上手くなって、試合で勝てるようになって欲しい!
・体にダメージを残さず長く現役で活躍できるようになりたい!
・短期間で上達する為の正しい練習法を知りたい
など、このように考えているなら、この教士八段 香田郡秀先生の剣道上達革命DVDは、剣道初心者でも基礎から悪い例、素振りの比較映像、技のコツも満載で連続技から具体的な戦術まで学べ、香田先生の個別での180日間メールサポートも受けられます。
人生は選択の連続と言いますが、剣道という1対1の勝負という単純な構図が生む緊張感の中でこそ見つかるものがきっとあります。
他では絶対知る事が出来ないお勧めの内容になっていますので、一度チエックして見てください。
送料無料!
内容に満足しなければ、返金致します。
※DVDと同じコンテンツをオンライン版でもご購入いただけます。
オンライン版は決済後、すぐにご覧いただけます。
剣道DVD教材おすすめランキング
剣道DVD教材は、実績のある一流スポーツ選手や指導者のノウハウを体系化したDVD教材を制作している剣道上達革命の販売元の株式会社トレンドアクアからいくつかリリースされています。コスパがいい優良教材のおすすめ順に比較しながらランキング形式にまとめてみました。
監修者:教士八段 香田郡秀 |
||
監修者:高校剣道界の雄 教士七段 所正孝 |
||
監修者:教士八段 井島章(国際武道大学剣道部監督) |
監修者:教士八段 林朗 |
|
監修者:剣道教士八段 菅野豪(柏武道館 館長) |
||